投稿者:guest こんにちは。20代女性です。初めて投稿します・・・ 11月28日のお昼から夕方にかけて、京都ウェスティンホテルで会社の先輩の結婚式があります。 京都駅周辺が良いのかと思い、ホテルの空きを探してみましたがもう空いていないのでしょうか…ユースホステルのようなところしか空いていませんでした。 少し離れてもよいので、どこかお勧めのところはありませんでしょうか。 1泊で上限2万円くらい・・・中途半端でしょうか・・・ お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞアドバイスをお願いいたします。 |
投稿者:ryotaro モエコ 様 はじめまして。 11月28日だと紅葉シーズンなので今から宿の予約を取るのは難しいかもしれませんね。タイミングよくキャンセルが出ればいいのですが・・・・ 京都は無理でも隣の滋賀県や大阪なら宿が取れるかもしれません。電車を使えば京都まで案外近くて便利です。滋賀県大津市ならJRと地下鉄を使えば乗車時間約8分(運賃430円)で行けます。 JR大津駅 ⇒ 山科駅(地下鉄に乗り換え) ⇒ 蹴上駅 蹴上駅から少し歩けば紅葉の名所南禅寺へ行けます。 南禅寺 南禅寺 ~ 銀閣寺コース 南禅寺 ~ 真如堂紅葉コース 大阪なら宿泊施設も多いのです。JR大阪駅からJR京都駅まで乗車時間約29分(運賃540円)で行けます。また、梅田周辺に宿泊すれば阪急電車で嵐山まで乗車時間約42分(運賃390円)で行けます。 阪急京都線:梅田駅 ⇒ 桂駅(乗り換え) ⇒ 嵐山駅 嵐山 渡月橋 ~ 清涼寺コース 嵐山 ~ 祇王寺紅葉コース 淀屋橋周辺なら京阪電車で乗車時間約1時間(運賃400円)で紅葉の名所東福寺へ行けます。 京阪電車:淀屋橋駅 ⇒ 淀駅(乗り換え) ⇒ 東福寺駅 東福寺 東福寺 ~ 青蓮院紅葉コース |
投稿者:guest ryotaro様 とてもとても詳しく、わかりやすく、ありがとうございます…!!! やはり京都市内は厳しいのですね…甘かったです。。 もしよろしければもう2つだけ教えてください: それから南禅寺、嵐山、東福寺…紅葉の一番おすすめはどちらでしょうか? 何度もすみません。。もしご回答頂けますととてもうれしいです。 よろしくお願いします。 モエコ |
投稿者:ryotaro >大阪や滋賀に泊まってでも行ったほうが良い!でしょうか? 例年、11月後半は紅葉が最も美しい時期ですから泊まってでも行ったほうが良いと思いますよ。 >南禅寺、嵐山、東福寺…紅葉の一番おすすめはどちらでしょうか? 好みによるので何とも言えませんが、時間の関係上一箇所しか行けないのであれば東福寺、時間があり複数個所周れるなら南禅寺(南禅寺 ~ 銀閣寺コース)、時間があり最後JR京都駅で帰りたいのであればアクセスしやすい嵐山といった感じでしょうか。 JR:嵯峨嵐山駅 ⇒ 京都駅(乗車時間約18分・運賃230円) 話は変わりますが、例え宿泊しなくてもこの時期はライトアップしているお寺があるので結婚式の帰り夜間拝観といった手もあります。 清水寺夜間ライトアップ 高台寺夜間ライトアップ 青蓮院夜間ライトアップ 宝厳院夜間ライトアップ |
投稿者:guest 本当に色々と詳しく、ありがとうございます!!! 夜間ライトアップもあるのですね、それならば夜遅い帰りにしてでかけられます・・。 本当にありがとうございました(*^_^*)とても助かりました☆ |
![]() |
京都観光モデルコース 京都観光モデルコース。半日観光コースを想定しています。コースを組み合わせ、日帰り出来る1日観光コースも可能。 |
![]() | イラストマップ 地域別・目的別に京都市内全域、洛中エリア、洛東エリア、洛西エリア、洛南エリア、洛北エリア、桜、紅葉の.... |
![]() |
京都観光ランキング 観光客数ランキングベスト10から世界遺産が多い事と、東の清水エリア、西の嵐山エリアに人気が二分。 |
![]() | 夏の京都 京都は、盆地のため、むし暑い夏が続きます。京都市内でも、北にある貴船.... |
![]() | 夏のランキング 夏(6月~8月)のアクセス数をもとに、京都夏の人気ランキングベスト10... |
![]() | 夏の人気コース ランキング1位の清水寺~八坂神社コースは、定番のNo.1人気コース.... |
![]() |
洛西エリアマップ 洛西エリアは、峡谷を走るトロッコ列車や保津峡の川下りなど他のエリアに無い魅力があります。 |
![]() |
洛東エリアマップ 洛東エリアは、京都観光ランキングベスト10内に6箇所も入っている人気の観光エリアです。 |
![]() |
洛中エリアマップ 洛中エリア内には、二条城・下鴨神社・西本願寺の3箇所が世界遺産に登録されています。 |
![]() |
清水寺~銀閣寺コース 清水寺~銀閣寺コースは、世界遺産の清水寺から銀閣寺まで1日かけてゆっくり歩くコース.... |
![]() |
嵐山~嵯峨野コース 嵐山~嵯峨野コースは、京都観光ランキング2位の嵐山から奥嵯峨の愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)まで... |
![]() |
嵐山~金閣寺コース 嵐山~金閣寺コースは、京都観光ランキングと2位の嵐山エリアと世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺を.... |
![]() |
嵐山コース JRの嵯峨嵐山駅から嵐山の有名観光スポットをめぐり、再び嵯峨嵐山駅まで戻るコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.2.... |
![]() |
蹴上駅~東山駅コース 蹴上駅(京都市営地下鉄東西線)から南禅寺・永観堂・平安神宮をめぐり東山駅(京都市営地.... |
![]() |
稲荷駅~丸太町駅コース JR稲荷駅から丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)まで歩くコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.65km、.... |
![]() |
大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コース 大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コースは、京都市街が一望出来る大悲閣千光寺から紅葉がキレイな愛宕念仏寺.... |
![]() |
天授庵~青蓮院穴場コース 天授庵~青蓮院穴場コースは、南禅寺の塔頭天授庵から天台宗五箇室門跡の一つ青蓮院までのコース... |
![]() |
六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コース 六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コースは、空也上人ゆかりの六波羅蜜寺.... |
![]() |
1位 清水寺 北法相宗大本山の清水寺(きよみずでら)は、宝亀9(778年)延鎮(賢心)上人開基、十一面.... |
![]() |
2位 嵐山 嵐山は、京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所として.... |
![]() |
3位 金閣寺 金閣寺(きんかくじ)は、臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称鹿苑寺(ろくおんじ)という。.... |
![]() |
京のご利益 京都は、古くからの信仰や伝説が語りつがれ、今でも願い事を叶えてくれると信じ多くの人が神社仏閣へ訪れます。 |
![]() |
京都名庭園 京都にあるたくさんの庭園の中でも特に厳選したオススメの名庭園を10ヶ所ピックアップ。 |
![]() |
穴場スポット 有名な清水寺や金閣寺などと比べて、あまり知られていないけれども、良い場所を厳選。 |