京都市動物園(きょうとしどうぶつえん)は、動物と桜が一緒に見れ、子どもから大人まで楽しめます。動物園内からは、岡崎疎水の桜と十石舟(春のみ運航)も見れます。近くには、インクラインや平安神宮などの桜の名所もあります。京都駅から京都市動物園へのアクセスは京都市営地下鉄で乗車時間約12分(乗り換え時間ふくまず)、蹴上駅から徒歩約5分。
住所 | 京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内 |
電話番号 | 075-771-0210 |
バス停 | 市バス 岡崎公園動物園前バス停 |
バス | |
最寄り駅 | 地下鉄 蹴上駅※最寄り駅下車徒歩約5分 |
電車 | |
駐車場 | 無し※近くに有料駐車場有り |
休日 | 月曜日※月曜日が祝日の場合はその翌平日が休み※12月28日~1月1日休み |
営業時間 | 9時~17時※12月~2月は9時~16時30分 |
入場料 | 一般750円・中学生以下無料※京都市内70歳以上の方(証明出来る物が必要)、身障者手帳所持の方と介添人1名は無料 |
トイレ | 有り(車椅子可) |
公式サイト | 京都市動物園 |
アクセス | |
詳細 | 京都市動物園 |
直線距離 : 約129m
岡崎疏水(おかざきそすい)は、琵琶湖疏水からつづく疏水です。岡崎疏水両岸にキレイな染井吉野が咲く。十石舟は、毎年春の時期、南禅寺舟溜り乗船場から折り返しの夷川ダムまで約25分(往復....
直線距離 : 約721m
知恩院(ちおんいん)は、三門の周辺に桜が咲きます。京都三大門の一つ三門には、霊元天皇宸筆「華頂山」の額が掲げられている。知恩院から南へ行くと円山公園の枝垂れ桜、北へ行くと岡崎疎水や....
直線距離 : 約1025m
哲学の道(てつがくのみち)の名は、哲学者西田幾多郎が思案しながら歩いた事から付けられました。約1.8㎞の道沿いに関雪桜や橋本桜など約450本の桜が植えられています。京都屈指の桜名所....
![]() | @a1_verdy 2023/03/20 02:12 京都市動物園の動画見てたら朝がきそう |
![]() | @mBFa33AejB74RVg 2023/03/19 23:17 @kyotoshidoubut1 ヤブイヌの可愛さを教えてもらったのは京都市動物園のファミリーでした。寂しい気持ちもありますが、デンマルさんの健康を祈るばかりです。また、ヤブイヌトレインを京都で見たいなぁ~! |
![]() | @necomomonga 2023/03/19 23:06 京都市動物園が意見箱に寄せられた質問に対する回答を出してて、それがわかりやすい https://t.co/VnkckZz4qt |
![]() | @p_cqri 2023/03/19 22:39 毛布を枕に寝る姿が、完全に人間みたいなゴリラ(笑)⭐️Gorilla【京都市動物園】Gentaro who sleeps using a pil... https://t.co/CQa7blrGzr @YouTubeより |
![]() | @p_cqri 2023/03/19 22:36 砂掛けゲンキにモモタロウは降参して子供たちのもとへ!撮影日2023.3.17【京都市動物園、ニシゴリラの家族】 https://t.co/c7YgaADy1W @YouTubeより |
![]() | @kohakureijikun 2023/03/19 22:10 @FujikawaAruki 京都市動物園です!🐘🦒祖母、母、私で観光してました(*^^*)この観覧車はちびちゃん用の小さいやつです♡笑 |
![]() | @CbQEVOEUraGzuUj 2023/03/19 21:26 RT @hyper_leopard: ゴリラ「ゴン(1971~2009)」京都市動物園へ 『円山動物園だより』より #動物園 #動物公園 #動植物園 #平成 #北海道 #類人猿 #霊長類 #サル #アフリカ #絶滅危惧種 https://t.co/prXFemW3hq |
![]() | @gsx_s100000 2023/03/19 20:57 母を困らす長男坊、父に挑むも一撃で倒される by京都市動物園のゴリラの親子 タイトルだけでわろたわ |
![]() | @Y2tor2 2023/03/19 20:51 RT @Y2tor2: レッサーパンダのエリアではしっかりとかわいいパンダの写真を激写📸📸 (`✧∀✧´) 京都市動物園名物のアナグマさん、どうやら恥ずかしいからか、顔全体を移すことが出来なかったのは申し訳ない 隣のタヌキフロアでも寝そべったかわいいタヌキを撮りました ht… |
![]() | @yuumaru3011 2023/03/19 20:47 八坂神社→知恩院→青蓮院→粟田神社→帰宅 予定が 円山公園→知恩院(無料エリアのみ)→京都市動物園→粟田神社→オムライス食べたいって言うからポム(閉店してた)→別のとこ(混んでて、るーまるの次の約束に間に合わなさそう)→3店舗… https://t.co/1wTYTrVjC6 |
powered by Twitter
![]() | 京都桜ランキング 独自の京都の桜名所ランキングベスト10。ランキング1位の哲学の道は、約1.8㎞の道沿いに関雪桜... |
![]() | 京都桜名所一覧 有名から穴場まで京都の桜スポット一覧。様々な場所・種類で咲くタイミングが異なるので、長い期間お花見が楽しめます... |
![]() | 桜の時期の人気コース 桜の名所を中心にまわる桜コースから季節に関係ないオススメコースまで、桜が咲く時期のアクセス.... |
![]() | 岡崎疏水 直線距離 : 約129m 岡崎疏水(おかざきそすい)は、琵琶湖疏水からつづく疏水です。岡崎疏水両.... |
![]() | 蹴上インクライン 直線距離 : 約506m 琵琶湖疏水は、明治時代に水車動力・舟運・かんがい・精米水車などの効用を.... |
![]() | 平安神宮 直線距離 : 約568m 平安神宮(へいあんじんぐう)には、約20品種約300本の桜が植えられ、.... |
![]() |
洛西エリアマップ 洛西エリアは、峡谷を走るトロッコ列車や保津峡の川下りなど他のエリアに無い魅力があります。 |
![]() |
洛東エリアマップ 洛東エリアは、京都観光ランキングベスト10内に6箇所も入っている人気の観光エリアです。 |
![]() |
洛中エリアマップ 洛中エリア内には、二条城・下鴨神社・西本願寺の3箇所が世界遺産に登録されています。 |
![]() |
清水寺~銀閣寺コース 清水寺~銀閣寺コースは、世界遺産の清水寺から銀閣寺まで1日かけてゆっくり歩くコース.... |
![]() |
嵐山~嵯峨野コース 嵐山~嵯峨野コースは、京都観光ランキング2位の嵐山から奥嵯峨の愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)まで... |
![]() |
嵐山~金閣寺コース 嵐山~金閣寺コースは、京都観光ランキングと2位の嵐山エリアと世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺を.... |
![]() |
嵐山コース JRの嵯峨嵐山駅から嵐山の有名観光スポットをめぐり、再び嵯峨嵐山駅まで戻るコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.2.... |
![]() |
蹴上駅~東山駅コース 蹴上駅(京都市営地下鉄東西線)から南禅寺・永観堂・平安神宮をめぐり東山駅(京都市営地.... |
![]() |
稲荷駅~丸太町駅コース JR稲荷駅から丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)まで歩くコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.65km、.... |
![]() |
大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コース 大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コースは、京都市街が一望出来る大悲閣千光寺から紅葉がキレイな愛宕念仏寺.... |
![]() |
天授庵~青蓮院穴場コース 天授庵~青蓮院穴場コースは、南禅寺の塔頭天授庵から天台宗五箇室門跡の一つ青蓮院までのコース... |
![]() |
六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コース 六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コースは、空也上人ゆかりの六波羅蜜寺.... |
1位 清水寺 北法相宗大本山の清水寺(きよみずでら)は、宝亀9(778年)延鎮(賢心)上人開基、十一面.... |
|
2位 嵐山 嵐山は、京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所として.... |
|
3位 金閣寺 金閣寺(きんかくじ)は、臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称鹿苑寺(ろくおんじ)という。.... |
![]() |
京のご利益 京都は、古くからの信仰や伝説が語りつがれ、今でも願い事を叶えてくれると信じ多くの人が神社仏閣へ訪れます。 |
![]() |
京都名庭園 京都にあるたくさんの庭園の中でも特に厳選したオススメの名庭園を10ヶ所ピックアップ。 |
![]() |
穴場スポット 有名な清水寺や金閣寺などと比べて、あまり知られていないけれども、良い場所を厳選。 |