壬生寺(みぶでら)では、本堂の横と池周辺で桜が咲きます。桜の本数は多くありませんが、ゆっくりとソメイヨシノを鑑賞できます。嵐電大宮駅から嵐山方面(嵐山駅)・嵐電北野線「桜のトンネル」、阪急大宮駅から祇園白川・円山公園(河原町駅)へ行くこともできます。京都駅から壬生寺へのアクセスはバスで乗車時間約14分。
住所 | 京都市中京区坊城仏光寺北入 |
電話番号 | 075-841-3381 |
バス停 | 市バス 壬生寺道バス停 |
バス | |
最寄り駅 | 阪急 / 嵐電 大宮駅 |
電車 | |
駐車場 | 無し※壬生寺表門隣に数台のコインパーキング有り |
休日 | 無休 |
拝観時間 | 8時30分~17時 |
拝観料 | 無料※壬生歴史資料室は一般200円、小学・中学・高校生100円 |
トイレ | 有り(車椅子不可) |
公式サイト | 壬生寺 |
アクセス | |
詳細 | 壬生寺 |
ご利益・ご神徳 |
直線距離 : 約1178m
神泉苑(しんせんえん)は、桓武天皇が平安京遷都にさいし大内裏の南に沼沢を設けたのが始まりで、池の水が枯れない事から神泉苑と名づけられた。東寺の空海が祈祷をして雨を降らした雨乞いの場....
直線距離 : 約1682m
六角堂(ろっかくどう)は、ビルに囲まれた無料の桜スポットです。十六羅漢の後ろに見事なしだれ桜が咲きます。へそ石やわらべ地蔵といっしょに桜が見れるのも良い感じです。六角堂は、繁華街に....
直線距離 : 約1888m
六孫王神社(ろくそんのおうじんじゃ)は、六孫王源経基(清和天皇の六男)をまつる神社です。地元では「六孫さん」とよばれる。本殿へ続く参道に咲く桜がキレイで、サクラと新幹線が一緒に見れ....
![]() | @J8zh1PlF4UxxP3g 2023/03/20 01:24 【風来坊ワルえもんの御朱印館】 [京都守護職新選組巡礼会] 京都守護職 新選組巡礼会金戒光明寺京都府京都市左京区黒谷町121壬生寺京都府京都市中京区坊城通仏光寺上ル聖護院京都府京都市左京区聖護院中町15 - https://t.co/P2M4N19iuq |
![]() | @0JsgLVlDhhYG7wd 2023/03/19 23:22 「壬生寺 新選組」の動画をyoutubeにアップしてます。 こちらです。 https://t.co/pzVNE9a4iW 京都の千本通にある神社仏閣は、あまりありません。思いつくのは北野天満宮と壬生寺です。壬生寺… https://t.co/vfemmBanjW |
![]() | @mieken07291 2023/03/19 20:28 お昼から京都にやって来て、壬生寺、前川邸、六角堂とまわり、吟醸ラーメン久保田でつけ麺を食べました🍜 河津桜は満開で、ソメイヨシノは咲き始めです🌸 https://t.co/Sh7bJEyrHw |
![]() | @realskillhunter 2023/03/19 17:29 月1の日IN京都 友達のオッサンがあまりにも不幸 続きなんで、今日京都の壬生寺の近く に行くからお守り買ってきてやろうか!?と言った所 「新撰組かっこいいやん!頼む!」と 言われたので来たのだが、ご朱印 以外は新撰組感0でした。… https://t.co/5ey4sqvwd4 |
![]() | @injsRq8Ph1R0AjE 2023/03/19 14:43 @toshizoofficial 新選組は、私と同じく魚座♓️?関係ないか😂 来月京都に行きます!壬生寺始め、八木邸、旧前川邸など行きます! 11月は会津若松に行きます。楽しみだなあ。 |
![]() | @koukoku_club 2023/03/19 12:02 【京都の祭と行事・Week12】 21日/春季皇霊祭遥拝式~ #上賀茂神社、和泉式部忌~ #誠心院、祈年祭~ #平安神宮 [22日/🌑新月] 22日/千本釈迦念仏~ #千本釈迦堂 25・26日/壬生菜祭~ #壬生寺 26日/梅花祭… https://t.co/DycVHPtNP8 |
![]() | @special_stamp 2023/03/18 23:56 RT @Yuutankokko: 京都より無事帰宅。 何ヶ所か回った中、興味深かったのが「八木邸」。娘が新撰組に興味があるため、壬生寺を目指す途中で立ち寄ったのですが、お話にじっくり聞き入ってしまいました。その後、壬生寺で沖田総司の御朱印帳も購入。満喫した最終日でした。クロさん… |
![]() | @sayaendo_ker 2023/03/18 23:27 3日目 京都(壬生寺、北野天満宮、清水寺、八坂神社) 初めて行く場所と、行ったことのある場所のバランスが良かった1日。梅の時期としては遅いかなと思ってたけど、綺麗に咲いている木が多くて嬉しかった☺️ https://t.co/EL4EvAqAU7 |
![]() | @doma_chika 2023/03/18 23:04 RT @Yuutankokko: 京都より無事帰宅。 何ヶ所か回った中、興味深かったのが「八木邸」。娘が新撰組に興味があるため、壬生寺を目指す途中で立ち寄ったのですが、お話にじっくり聞き入ってしまいました。その後、壬生寺で沖田総司の御朱印帳も購入。満喫した最終日でした。クロさん… |
![]() | @Yuutankokko 2023/03/18 23:01 京都より無事帰宅。 何ヶ所か回った中、興味深かったのが「八木邸」。娘が新撰組に興味があるため、壬生寺を目指す途中で立ち寄ったのですが、お話にじっくり聞き入ってしまいました。その後、壬生寺で沖田総司の御朱印帳も購入。満喫した最終日で… https://t.co/hRV4Duz151 |
powered by Twitter
![]() | 京都桜ランキング 独自の京都の桜名所ランキングベスト10。ランキング1位の哲学の道は、約1.8㎞の道沿いに関雪桜... |
![]() | 京都桜名所一覧 有名から穴場まで京都の桜スポット一覧。様々な場所・種類で咲くタイミングが異なるので、長い期間お花見が楽しめます... |
![]() | 桜の時期の人気コース 桜の名所を中心にまわる桜コースから季節に関係ないオススメコースまで、桜が咲く時期のアクセス.... |
![]() | 神泉苑 直線距離 : 約1178m 神泉苑(しんせんえん)は、桓武天皇が平安京遷都にさいし大内裏の南に沼沢.... |
![]() | 二条城 直線距離 : 約1466m 世界遺産の二条城(にじょうじょう)は、徳川家康が将軍上洛時の居館として.... |
![]() | 梅小路公園 直線距離 : 約1676m 梅小路公園(うめこうじこうえん)は、子どもとお花見するのにオススメの場.... |
![]() |
洛西エリアマップ 洛西エリアは、峡谷を走るトロッコ列車や保津峡の川下りなど他のエリアに無い魅力があります。 |
![]() |
洛東エリアマップ 洛東エリアは、京都観光ランキングベスト10内に6箇所も入っている人気の観光エリアです。 |
![]() |
洛中エリアマップ 洛中エリア内には、二条城・下鴨神社・西本願寺の3箇所が世界遺産に登録されています。 |
![]() |
清水寺~銀閣寺コース 清水寺~銀閣寺コースは、世界遺産の清水寺から銀閣寺まで1日かけてゆっくり歩くコース.... |
![]() |
嵐山~嵯峨野コース 嵐山~嵯峨野コースは、京都観光ランキング2位の嵐山から奥嵯峨の愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)まで... |
![]() |
嵐山~金閣寺コース 嵐山~金閣寺コースは、京都観光ランキングと2位の嵐山エリアと世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺を.... |
![]() |
嵐山コース JRの嵯峨嵐山駅から嵐山の有名観光スポットをめぐり、再び嵯峨嵐山駅まで戻るコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.2.... |
![]() |
蹴上駅~東山駅コース 蹴上駅(京都市営地下鉄東西線)から南禅寺・永観堂・平安神宮をめぐり東山駅(京都市営地.... |
![]() |
稲荷駅~丸太町駅コース JR稲荷駅から丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)まで歩くコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.65km、.... |
![]() |
大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コース 大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コースは、京都市街が一望出来る大悲閣千光寺から紅葉がキレイな愛宕念仏寺.... |
![]() |
天授庵~青蓮院穴場コース 天授庵~青蓮院穴場コースは、南禅寺の塔頭天授庵から天台宗五箇室門跡の一つ青蓮院までのコース... |
![]() |
六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コース 六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コースは、空也上人ゆかりの六波羅蜜寺.... |
1位 清水寺 北法相宗大本山の清水寺(きよみずでら)は、宝亀9(778年)延鎮(賢心)上人開基、十一面.... |
|
2位 嵐山 嵐山は、京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所として.... |
|
3位 金閣寺 金閣寺(きんかくじ)は、臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称鹿苑寺(ろくおんじ)という。.... |
![]() |
京のご利益 京都は、古くからの信仰や伝説が語りつがれ、今でも願い事を叶えてくれると信じ多くの人が神社仏閣へ訪れます。 |
![]() |
京都名庭園 京都にあるたくさんの庭園の中でも特に厳選したオススメの名庭園を10ヶ所ピックアップ。 |
![]() |
穴場スポット 有名な清水寺や金閣寺などと比べて、あまり知られていないけれども、良い場所を厳選。 |