青蓮院(しょうれんいん)は、小堀遠州作「霧島の庭」と紅葉がキレイでオススメです。希望すれば、華頂殿でお庭と襖絵を見ながら、お抹茶(お茶菓子付500円)がいただけます。青蓮院から少し南へ歩くと坂本龍馬像と紅葉が見れる円山公園、さらに足を伸ばすと世界遺産清水寺まで行けます。
青蓮院飛び地境内の将軍塚(標高230m)まで行けるトレッキングコースがあります。青蓮院のとなり、知恩院の大鐘楼付近から道がありますが、登るには歩きやすい靴がオススメです。京都駅から青蓮院へのアクセスは、京都市営地下鉄で乗車時間約10分(乗り換え時間ふくまず)、東山駅から徒歩約10分。
住所 | 京都市東山区粟田口三条坊町69-1 |
電話番号 | 075-561-2345 |
バス停 | 市バス 神宮道バス停 |
バス | |
最寄り駅 | 地下鉄 東山駅※最寄り駅下車徒歩約10分 |
電車 | |
駐車場 | 有り(無料) |
休日 | 無休 |
拝観時間 | 9時~17時※16時30分受付終了 |
拝観料 | 一般500円・中高生400円・小学生200円 |
トイレ | 有り(車椅子不可) |
公式サイト | 青蓮院 |
アクセス | |
詳細 | 青蓮院 |
ご利益・ご神徳 |
直線距離 : 約100m
知恩院(ちおんいん)では、経蔵近くの池と北門周辺でキレイな紅葉が見れます。大鐘楼から円山公園に抜けられ、南に道なりに歩くと清水寺まで行けます(清水寺~八坂神社コース)。知恩院から北....
直線距離 : 約532m
長楽寺(ちょうらくじ)は、円山公園から東へ少し入った所にあります。相阿弥作の庭園では、美しく色付いた紅葉が見れる。庭園の池の周りは、半周歩くことが出来るので、色々な角度から紅葉が楽....
直線距離 : 約743m
高台寺(こうだいじ)の名は、北政所(ねね)が出家した高台院湖月尼に由来する。方丈や湖月庵周辺の紅葉が鮮やかです。開山堂から伸びる臥龍廊(がりゅうろう)は、形が龍の背に似ている事から....
![]() | @BiznessMixed 2021/04/17 09:09 京都組のみなさん楽しんで〜! 世が世なら行きたかったよね京都(観光)、青蓮院のお庭見てぼーっとするのがいちばんすき。 |
![]() | @lan_lan0101 2021/04/16 14:40 京都 観光名所 〜青蓮院〜 https://t.co/zeE2mRA3sf |
![]() | @jyuzumaru_tem 2021/04/16 14:25 寺社によっては、ドラマなどの撮影で登場もしています。 科捜研の女では、豊国神社や建勲神社、青蓮院、渡月橋、法輪寺等。おみやさんでは、東福寺や東寺、鴨川の河原等。相棒でも六角堂や京都駅の英國堂等が出てきます。 好きなドラマや映画をきっかけに寺社へ参拝するのも素敵だと思いますよ。 |
![]() | @s2000vtectw 2021/04/16 13:26 @kasanete_onegai 本当に行っていただいて嬉しいです。 大学4年間を京都で過ごしました。 青蓮院門跡は派手でも豪華でもないのですが、なぜか落ち着いて拝観できた大好きな場所です。 卒業してからも何度か訪ねています。 |
![]() | @097611062 2021/04/15 19:16 京都1日目 最近行けてないところを中心に 三千院→瑠璃光院→圓光寺→青蓮院門跡 人も少なくてゆっくりとできたし、新緑を満喫して、リフレッシュ😇 https://t.co/vC2c3aO4an |
![]() | @tenwaneko 2021/04/15 10:40 【京都】『青蓮院門跡』に行ってきました。 庭園や境内についてまとめています。 - あとり❤ https://t.co/TPPENc46q6 |
![]() | @jyuzumaru_tem 2021/04/15 10:24 京都にあるお寺の壁に入っている横線ですか? 壁を「筋壁」、筋を「定規筋」というんですよ。そのお寺の格を示すもので、皇族縁の門跡寺院(青蓮院)や世界遺産となっているお寺(金閣寺等)は5本入ってることが多いです。 |
![]() | @tenwaneko 2021/04/14 10:36 【京都】【御朱印】『青蓮院門跡』に行ってきました。現代的な襖絵で話題になっています。青い蓮がステキ。- あとり❤ https://t.co/xGMtclxv2C |
![]() | @_iwahaha2 2021/04/14 09:33 RT @mk_ryokou: 写真は昨日、帰社途中に立ち寄った東福寺塔頭の勝林寺さん。 ちなみに帰社ルートは、平安神宮前→動物園前→青蓮院前→知恩院前→八坂神社前→高台寺エリア→清水寺エリア→智積院前→勝林寺に立ち寄り→京都タワー見ながら到着しました。 「MKトラベルの日常」=… |
![]() | @am628jigsaw 2021/04/14 08:02 RT @mk_ryokou: 写真は昨日、帰社途中に立ち寄った東福寺塔頭の勝林寺さん。 ちなみに帰社ルートは、平安神宮前→動物園前→青蓮院前→知恩院前→八坂神社前→高台寺エリア→清水寺エリア→智積院前→勝林寺に立ち寄り→京都タワー見ながら到着しました。 「MKトラベルの日常」=… |
powered by Twitter
オススメコース オススメのモデルコース。半日観光コースを想定しています。コースを組み合わせ、日帰り出来る1日観光コースも可能。 |
|
イラストマップ 地域別・目的別に京都市内全域、洛中、洛東、洛西、洛南、洛北、桜、紅葉のイラストマップ。 | |
![]() |
京都観光ランキング 観光客数ランキングベスト10から世界遺産が多い事と、東の清水エリア、西の嵐山エリアに人気が二分。 |
![]() | ゴールデンウィーク 大渋滞をさけ、快適に京都観光するなら、徒歩と電車で移動するのがオススメ... |
![]() | GWランキング ゴールデンウィーク(4月29日~5月5日)のアクセス数をもとに、ランキングベスト10... |
![]() | 葵祭日程 日本最古のお祭りと伝えられ、天皇から勅使が派遣される三勅祭の一つに数えられます。.... |
![]() | 知恩院 直線距離 : 約100m 知恩院(ちおんいん)では、経蔵近くの池と北門周辺でキレイな紅葉が見れま.... |
![]() | 粟田神社 直線距離 : 約203m 粟田神社(あわたじんじゃ)は、参道と本殿周辺でキレイな紅葉が色づきます.... |
![]() | 円山公園 直線距離 : 約425m 円山公園(まるやまこうえん)の紅葉は、それほど多くはありませんが、無料.... |
![]() |
洛西エリアマップ 洛西エリアは、峡谷を走るトロッコ列車や保津峡の川下りなど他のエリアに無い魅力があります。 |
![]() |
洛東エリアマップ 洛東エリアは、京都観光ランキングベスト10内に6箇所も入っている人気の観光エリアです。 |
![]() |
洛中エリアマップ 洛中エリア内には、二条城・下鴨神社・西本願寺の3箇所が世界遺産に登録されています。 |
![]() |
清水寺~銀閣寺コース 清水寺~銀閣寺コースは、世界遺産の清水寺から銀閣寺まで1日かけてゆっくり歩くコース.... |
![]() |
嵐山~嵯峨野コース 嵐山~嵯峨野コースは、京都観光ランキング2位の嵐山から奥嵯峨の愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)まで... |
![]() |
嵐山~金閣寺コース 嵐山~金閣寺コースは、京都観光ランキングと2位の嵐山エリアと世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺を.... |
![]() |
嵐山コース JRの嵯峨嵐山駅から嵐山の有名観光スポットをめぐり、再び嵯峨嵐山駅まで戻るコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.2.... |
![]() |
蹴上駅~東山駅コース 蹴上駅(京都市営地下鉄東西線)から南禅寺・永観堂・平安神宮をめぐり東山駅(京都市営地.... |
![]() |
稲荷駅~丸太町駅コース JR稲荷駅から丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)まで歩くコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.65km、.... |
![]() |
大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コース 大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コースは、京都市街が一望出来る大悲閣千光寺から紅葉がキレイな愛宕念仏寺.... |
![]() |
天授庵~青蓮院穴場コース 天授庵~青蓮院穴場コースは、南禅寺の塔頭天授庵から天台宗五箇室門跡の一つ青蓮院までのコース... |
![]() |
六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コース 六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コースは、空也上人ゆかりの六波羅蜜寺.... |
1位 清水寺 北法相宗大本山の清水寺(きよみずでら)は、宝亀9(778年)延鎮(賢心)上人開基、十一面.... |
|
2位 嵐山 嵐山は、京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所として.... |
|
3位 金閣寺 金閣寺(きんかくじ)は、臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称鹿苑寺(ろくおんじ)という。.... |
![]() |
京のご利益 京都は、古くからの信仰や伝説が語りつがれ、今でも願い事を叶えてくれると信じ多くの人が神社仏閣へ訪れます。 |
![]() |
京都名庭園 京都にあるたくさんの庭園の中でも特に厳選したオススメの名庭園を10ヶ所ピックアップ。 |
![]() |
穴場スポット 有名な清水寺や金閣寺などと比べて、あまり知られていないけれども、良い場所を厳選。 |