高山寺(こうざんじ)は、栂尾に位置する山寺で、美しい紅葉が楽しめる世界遺産です。三尾エリア(さんびエリア)は、京都市の北西部に位置し、高雄(たかお)、槇尾(まきのお)、栂尾(とがのお)の3つの地域からなる山間エリアで、京都の中でも色づきが早い紅葉スポットとし知られています。
金堂へ続く参道や、国宝の石水院から眺める紅葉は見ごたえがあり、歴史あるお寺と紅葉の絶妙な調和が堪能できます。山寺ならではの静かな風情の中で、秋の彩りに包まれた紅葉景色を楽しめるのが魅力です。
ちなみに、石水院で鳥獣人物戯(レプリカ)が見れます。紅葉シーズンの高山寺は、入山料と駐車場代(車の場合)が必要です。
高山寺から紅葉が美しい古刹西明寺、紅葉の名所神護寺(じんごじ)まで清滝川と紅葉を見ながら歩いて行ける、高山寺~神護寺コースがオススメ。
高山寺へのアクセスは、西日本JRバスか車になります。京都駅から高山寺へのアクセスは、西日本JRバスで乗車時間約50分、栂ノ尾バス停から徒歩約10分。
自動車(バイク)をふくめたアクセス方法は神護寺・西明寺・高山寺への行き方をご覧ください。
住所 | 京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8 |
電話番号 | 075-861-4204 |
バス停 | JRバス・市バス 栂ノ尾バス停 |
バス | |
駐車場 | 有り(無料)※紅葉シーズンは有料 |
休日 | 無休 |
拝観時間 | 8時30分~17時 |
拝観料 | 無料※紅葉シーズンは入山料500円が必要※石水院は1000円 |
トイレ | 有り(車椅子不可) |
English | Kozanji Temple |
公式サイト | 高山寺 |
アクセス | |
詳細 | 高山寺 |
直線距離 : 約471m
西明寺(さいみょうじ)は、三尾(高雄・槙尾・栂尾)の一つ槙尾山(まきのお)にある紅葉の美しい古刹です。朱色の指月橋からは、透明度の高い清滝川と赤や黄色に色づく紅葉。本殿と聖天堂と客....
直線距離 : 約3078m
清滝(きよたき)では、清滝川周辺で紅葉が見られます。紅葉の色づきは比較的早いほうです。幽霊が出ると噂の清滝トンネル(もしくはトンネル横の試峠)を抜けると愛宕念仏寺や鳥居本へ行けます....
直線距離 : 約3754m
護法堂弁財天(ごほうどうべんざいてん)は、五山送り火鳥居形嵯峨曼荼羅山のふもとにあります。地元では「嵯峨の弁天さん」ともいわれている。観光客もここまで足をのばす事も少なく、奥嵯峨の....
![]() | 京都桜ランキング 独自の京都の桜名所ランキングベスト10。ランキング1位の哲学の道は、約1.8㎞の道沿いに関雪桜... |
![]() | 京都桜名所一覧 有名から穴場まで京都の桜スポット一覧。様々な場所・種類で咲くタイミングが異なるので、長い期間お花見が楽しめます... |
![]() | 桜の時期の人気コース 桜の名所を中心にまわる桜コースから季節に関係ないオススメコースまで、桜が咲く時期のアクセス.... |
![]() | 西明寺 直線距離 : 約471m 西明寺(さいみょうじ)は、三尾(高雄・槙尾・栂尾)の一つ槙尾山(まきの.... |
![]() | 神護寺 直線距離 : 約908m 神護寺(じんごじ)は、伝教大師最澄や弘法大師空海が宗教活動し、日本の仏.... |
![]() | 直指庵 直線距離 : 約2975m 直指庵(じきしあん)は、大覚寺から北へ歩いて行くとあります。藁葺きの山.... |
![]() |
洛西エリアマップ 洛西エリアは、峡谷を走るトロッコ列車や保津峡の川下りなど他のエリアに無い魅力があります。 |
![]() |
洛東エリアマップ 洛東エリアは、京都観光ランキングベスト10内に6箇所も入っている人気の観光エリアです。 |
![]() |
洛中エリアマップ 洛中エリア内には、二条城・下鴨神社・西本願寺の3箇所が世界遺産に登録されています。 |
![]() |
清水寺~銀閣寺コース 清水寺~銀閣寺コースは、世界遺産の清水寺から銀閣寺まで1日かけてゆっくり歩くコース.... |
![]() |
嵐山~嵯峨野コース 嵐山~嵯峨野コースは、京都観光ランキング2位の嵐山から奥嵯峨の愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)まで... |
![]() |
嵐山~金閣寺コース 嵐山~金閣寺コースは、京都観光ランキングと2位の嵐山エリアと世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺を.... |
![]() |
嵐山コース JRの嵯峨嵐山駅から嵐山の有名観光スポットをめぐり、再び嵯峨嵐山駅まで戻るコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.2.... |
![]() |
蹴上駅~東山駅コース 蹴上駅(京都市営地下鉄東西線)から南禅寺・永観堂・平安神宮をめぐり東山駅(京都市営地.... |
![]() |
稲荷駅~丸太町駅コース JR稲荷駅から丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)まで歩くコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.65km、.... |
![]() |
大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コース 大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コースは、京都市街が一望出来る大悲閣千光寺から紅葉がキレイな愛宕念仏寺.... |
![]() |
天授庵~青蓮院穴場コース 天授庵~青蓮院穴場コースは、南禅寺の塔頭天授庵から天台宗五箇室門跡の一つ青蓮院までのコース... |
![]() |
六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コース 六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コースは、空也上人ゆかりの六波羅蜜寺.... |
![]() |
1位 清水寺 北法相宗大本山の清水寺(きよみずでら)は、宝亀9(778年)延鎮(賢心)上人開基、十一面.... |
![]() |
2位 嵐山 嵐山は、京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所として.... |
![]() |
3位 金閣寺 金閣寺(きんかくじ)は、臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称鹿苑寺(ろくおんじ)という。.... |
![]() |
京のご利益 京都は、古くからの信仰や伝説が語りつがれ、今でも願い事を叶えてくれると信じ多くの人が神社仏閣へ訪れます。 |
![]() |
京都名庭園 京都にあるたくさんの庭園の中でも特に厳選したオススメの名庭園を10ヶ所ピックアップ。 |
![]() |
穴場スポット 有名な清水寺や金閣寺などと比べて、あまり知られていないけれども、良い場所を厳選。 |