世界遺産東寺(正式名称:教王護国寺)は、桓武天皇の平安京遷都のさい羅城門(らじょうもん)の東に、西の西寺とともに建立され、後に朝廷より空海に与えられました。東寺の造営は平安京遷都の2年後に始まった。ご本尊は薬師如来。
日本最長(高さ約55m)の五重塔(国宝)は、826(天長3)年から創建されたのが始まりで、その後4度焼失しました。現在の五重塔は、1644(寛永21)年徳川家光寄進により建てられました。桜シーズンと紅葉シーズンにはライトアップも行われます。
大師堂(国宝)は、弘法大師像(国宝)と不動明王像が祀られ、弘法大師信仰の中心となる建物です。講堂(重文)内には、大日如来を中心に21体の仏像が配置(立体曼荼羅)され密教の教えを表現しています。
桜の季節、講堂近くに樹齢約120年の不二桜が咲き誇ります。南大門近くには、高野山奥之院へお参りできる高野山遥拝所や東寺以前より鎮座する八島社殿があります。
毎月21日(弘法大師空海の命日)は、「弘法さん」という名で親しまれている縁日(5時から搬入、8時頃ほぼ全店開店、16時頃から閉店搬出)で千軒以上の露天が立ち並び、弘法大師像に多くの人が参拝する。特に1月21日の初弘法と12月21日の終い弘法は多くの人でにぎわいます。
パワースポットである東寺は、都七福神の一つとして毘沙門天が祀られています(他の七福神は恵美須神社、六波羅蜜寺、赤山禅院、萬福寺、行願寺・妙円寺)。写真スポットが多く、京都に来たら訪れたいおすすめの観光スポットです。
かつて東寺の西にあった西寺は、東西約250m南北約510mの寺域を有したが、天福元(1233)年には塔も焼失、以降は再興されることなく地中に埋もれてしまった(西寺阯)。
東寺と西寺の間にあった羅城門は、2層からなり正面約32m奥行き約8m内側、外側とも五段の石段があり、その外側に石橋があった。天元元(978)年7月9日、大風で羅城門が倒壊した記録があります。
現在は小さな公園(唐橋羅城門公園)に羅城門遺址が建つのみ。ちなみに、羅城門は芥川龍之介の小説「羅生門」のモデルとされる。
源義親を討伐した平正盛は、盛大な歓迎の中羅城門から威風堂々と帰還したと伝えられる。東寺は、1336年足利尊氏が本陣を敷いたり、1568年には織田信長が宿所としても使われました。鳥羽・伏見の戦いでは、西郷隆盛が東寺五重塔から伏見方面の戦況を見たといわれる。
守敏僧都から空海を守ったエピソードがある矢取地蔵尊へは、東寺南大門から西へ約450m(徒歩約6分)。
京都駅から東本願寺・西本願寺をめぐる京都駅~東寺コース(コースランキング14位)もあります。京都駅から東寺へのアクセスはバスで乗車時間約10分。
住所 | 京都市南区九条町1 |
電話番号 | 075-691-3325 |
バス停 | 市バス 九条大宮バス停※最寄りのバス停は他に八条大宮バス停と東寺東門前バス停 |
バス | |
最寄り駅 | 近鉄 東寺駅 |
電車 | |
駐車場 | 有り(有料) |
休日 | 無休 |
拝観時間 | 5時~17時※金堂・講堂:8時~17時※宝物館・観智院:9時〜17時※拝観受付は閉門30分前まで |
拝観料 | 無料※金堂・講堂・五重塔は一般500円・高校生400円・中学生以下300円※五重塔初層内部・宝物館は特別拝観のみ※特別拝観期間は拝観料変更、共通券も販売※ライトアップは別料金 |
トイレ | 有り(車椅子可) |
English | Toji Temple |
公式サイト | 東寺 |
アクセス | |
ご利益・ご神徳 |
直線距離 : 約622m
梅小路公園(うめこうじこうえん)は、京都駅から1.2km(徒歩約15分)ほどの場所にある都市公園です。広大な芝生広場は憩いの場として親しまれています。すざくゆめ広場の滑り台(高さ1....
直線距離 : 約1095m
1877(明治10年)に開通した京都駅は、JR・地下鉄・バスなどの公共交通機関が集中します。あらゆる観光地にアクセスしやすいうえ京都駅構内には観光案内所もあり、京都の玄関口の役割を....
直線距離 : 約1534m
浄土真宗真宗大谷派本山の東本願寺(ひがしほんがんじ)は、地元ではお東さんと呼ばれている。境内には、京都三大門の一つ御影堂門や世界最大級の木造建築御影堂があり、中は927畳敷きもの大....
京都観光モデルコース 京都観光モデルコース。半日観光コースを想定しています。コースを組み合わせ、日帰り出来る1日観光コースも可能。 |
|
京都紅葉名所マップ 京都紅葉名所マップでは、見頃・名所・穴場・オススメコースを写真とイラストマップで案内。山にそうように紅葉名所が多いのが特徴。 | |
京都観光ランキング 観光客数ランキングベスト10から世界遺産が多い事と、東の清水エリア、西の嵐山エリアに人気が二分。 |
京都紅葉ランキング 紅葉シーズン11月のアクセス数をもとに、京都の紅葉名所ランキングベスト10... | |
京都紅葉名所一覧 有名から穴場、洛中から洛外、枯山水庭園から自然を取り入れた借景... | |
紅葉コース 紅葉コースは、紅葉スポットをめぐるコースです。紅葉シーズは、渋滞をさけるため、徒歩+電車.... |
梅小路公園 直線距離 : 約622m 梅小路公園(うめこうじこうえん)は、京都駅から1.2km(徒歩約15分.... | |
京都水族館 直線距離 : 約693m 京都水族館は、平成24(2012)年3月14日にオープンした日本国内最.... | |
京都鉄道博物館 直線距離 : 約753m 京都鉄道博物館(きょうとてつどうはくぶつかん)は、元々あった梅小路蒸気.... |
洛西エリアマップ 洛西エリアは、峡谷を走るトロッコ列車や保津峡の川下りなど他のエリアに無い魅力があります。 |
|
洛東エリアマップ 洛東エリアは、京都観光ランキングベスト10内に6箇所も入っている人気の観光エリアです。 |
|
洛中エリアマップ 洛中エリア内には、二条城・下鴨神社・西本願寺の3箇所が世界遺産に登録されています。 |
清水寺~銀閣寺コース 清水寺~銀閣寺コースは、世界遺産の清水寺から銀閣寺まで1日かけてゆっくり歩くコース.... |
|
嵐山~嵯峨野コース 嵐山~嵯峨野コースは、京都観光ランキング2位の嵐山から奥嵯峨の愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)まで... |
|
嵐山~金閣寺コース 嵐山~金閣寺コースは、京都観光ランキングと2位の嵐山エリアと世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺を.... |
嵐山コース JRの嵯峨嵐山駅から嵐山の有名観光スポットをめぐり、再び嵯峨嵐山駅まで戻るコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.2.... |
|
蹴上駅~東山駅コース 蹴上駅(京都市営地下鉄東西線)から南禅寺・永観堂・平安神宮をめぐり東山駅(京都市営地.... |
|
稲荷駅~丸太町駅コース JR稲荷駅から丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)まで歩くコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.65km、.... |
大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コース 大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コースは、京都市街が一望出来る大悲閣千光寺から紅葉がキレイな愛宕念仏寺.... |
|
天授庵~青蓮院穴場コース 天授庵~青蓮院穴場コースは、南禅寺の塔頭天授庵から天台宗五箇室門跡の一つ青蓮院までのコース... |
|
六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コース 六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コースは、空也上人ゆかりの六波羅蜜寺.... |
1位 清水寺 北法相宗大本山の清水寺(きよみずでら)は、宝亀9(778年)延鎮(賢心)上人開基、十一面.... |
|
2位 嵐山 嵐山は、京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所として.... |
|
3位 金閣寺 金閣寺(きんかくじ)は、臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称鹿苑寺(ろくおんじ)という。.... |
京のご利益 京都は、古くからの信仰や伝説が語りつがれ、今でも願い事を叶えてくれると信じ多くの人が神社仏閣へ訪れます。 |
|
京都名庭園 京都にあるたくさんの庭園の中でも特に厳選したオススメの名庭園を10ヶ所ピックアップ。 |
|
穴場スポット 有名な清水寺や金閣寺などと比べて、あまり知られていないけれども、良い場所を厳選。 |