投稿者:guest はじめまして、こんにちは。 日程の関係で京都は1泊だけとなってしまったのですが、 みんなの意見では、清水寺、金閣寺は絶対に見たいということなのですが、地図を見る限りですと清水寺ー金閣寺は離れているようですが、交通手段はバスしかありませんか?また、清水寺ー金閣寺間のバス等は頻繁に出ているのでしょうか。 総勢4人の旅行になりますので、バスを使うのであれば、 また1日という日程ですが、清水寺、金閣寺以外にもお勧めのところがあれば、教えていただきたいです。 今の予定では、ホテル→清水寺→金閣寺ですが、 よろしくお願いします。 |
投稿者:ryotaro JMJ様 はじめまして。 >交通手段はバスしかありませんか? 移動途中、電車を使うことが出来ますが、バスだけの方が乗り換えが少なくてすみます。 >バス等は頻繁に出ているのでしょうか 基本的に一時間に5本以上出ています。休日および20時以降になると一時間に3~4本程度になります。 >タクシーの方が割安になるのかと考えたりもしております バスの場合、清水寺-金閣寺間を直接移動できるバスが無いので乗り継ぎになります。乗り継ぎパターンは色々ありますが、解りやすい乗り継ぎとして市バス・202号と205号の組合せです。 市バス・202号:清水道バス停⇒西ノ京円町バス停(運賃220円・乗車時間約27分)+市バス・205号:西ノ京円町バス停⇒金閣寺道バス停(運賃220円・乗車時間8分) バスでの運賃(220円+220円)×4人=1760円 中型タクシーの場合、清水道バス停付近から乗車して金閣寺まで約9kmです。 MKタクシーでの運賃 約2090円(ただし、ざっくりとした計算なので実際の運賃はタクシー会社にお問い合わせください) http://www.mk-group.co.jp/kyoto/taxi/index.html >清水寺、金閣寺以外にもお勧めのところがあれば 観光できる時間が半日だとすると清水寺・金閣寺に近い場所が良さそうですね。 清水寺周辺だと、清水寺参道⇒産寧坂⇒二年坂と歩くのいかがでしょうか。石畳のひかれた道沿いには沢山の京都らしいお店が立ち並び歩くだけでも楽しいです。 清水寺~八坂神社コース 金閣寺周辺だと世界遺産の龍安寺と仁和寺がオススメです。 龍安寺の石庭は世界的にも有名です。仁和寺二王門は京都三大門の一つに数えられます。 龍安寺 http://www.kyotokk.com/ryouanzi.html 仁和寺 |
投稿者:guest ryotaroさん、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 ryotaroさんのアドバイスを参考に、 来週、出発だというのに何も京都のプランを立てれずにいたのですが、ryotaroさんの親切でわかりやすいアドバイスのおかげで、 あと、あつかましく・・・もう2つだけ質問なのですが・・・ ①京都は、たくさんの海外旅行者が訪れているかと思いますが、各名所には、お寺の歴史、文化などを書いた海外訳のパンフレット等は売っていたり、置いていたりしますか? 今回は、英語しか話せないオーストラリア人と、英語も日本語も話せないロシア人の友人との旅行になります。もし、英訳等のパンフレットが無いようでしたら、事前に行く場所の歴史等を調べて訳をしたものを持っていこうと思っています。 ②今回、同行する友人は、ガーデニングデザイナーなのですが、(日本でいう庭師のような感じでしょうか。)京都で綺麗な庭園はありますか?龍安寺の石庭は行きます♪ もしご存知でしたら、教えていただけませんか。 |
投稿者:ryotaro JMJ様 ①各名所には、お寺の歴史、文化などを書いた海外訳のパンフレット等は売っていたり、置いていたりしますか? 有名な観光名所には英語のパンフレットが置いている所もありますが・・・・場所によりますね。金閣寺は確か英語のパンフレット(拝観時に渡される)があったはずです。清水寺はちょっとわかりません・・・・ 京都市内132箇所のセブン-イレブン・スターバックスで無料の地図やパンフレット(日本語・英語)が配布されています。また、JR京都駅には外国人向けの京都ツーリストインフォメーションがあります。 >事前に行く場所の歴史等を調べて訳をしたものを持っていこうと思っています。 事前に用意される方が時間のロスが無くなるので良いかもしれません。 ②京都で綺麗な庭園はありますか? 山ほどあります!というよりもお寺などの観光名所には大なり小なり綺麗な庭園があります。 仁和寺の庭園も広くて美しいです。また、今回は行くことは難しいでしょうけど、桂離宮の庭園は外国で非常に高い評価を受けています。確か、外国人が選ぶ日本全国の庭園の中で2位に選ばれていました。 桂離宮 |
投稿者:guest 詳しいご案内ありがとうございました。 京都の地図はセブンイレブン等で 桂離宮も名前だけは知っていたのですが、 色々とご親切にアドバイスありがとうございました。 |
投稿者:ryotaro MJ様 ご丁寧にお礼をいただきありがとうございます。友人と楽しい旅行になるといいですね。 庭園といっても様々なタイプがあるのでガーデニングデザイナーの方には勉強になるのではないでしょうか。 ちなみに、桂離宮は拝観料無料なうえ英語での音声案内もありますが、事前に拝観予約が必要ですのでお気を付けください。 |
![]() |
京都観光モデルコース 京都観光モデルコース。半日観光コースを想定しています。コースを組み合わせ、日帰り出来る1日観光コースも可能。 |
![]() | イラストマップ 地域別・目的別に京都市内全域、洛中、洛東、洛西、洛南、洛北、桜、紅葉のイラストマップ。 |
![]() |
京都観光ランキング 観光客数ランキングベスト10から世界遺産が多い事と、東の清水エリア、西の嵐山エリアに人気が二分。 |
![]() | ゴールデンウィーク 大渋滞をさけ、快適に京都観光するなら、徒歩と電車で移動するのがオススメ... |
![]() | GWランキング ゴールデンウィーク(4月29日~5月5日)のアクセス数をもとに、ランキングベスト20... |
![]() | 葵祭日程 日本最古のお祭りと伝えられ、天皇から勅使が派遣される三勅祭の一つに数えられます。.... |
![]() |
洛西エリアマップ 洛西エリアは、峡谷を走るトロッコ列車や保津峡の川下りなど他のエリアに無い魅力があります。 |
![]() |
洛東エリアマップ 洛東エリアは、京都観光ランキングベスト10内に6箇所も入っている人気の観光エリアです。 |
![]() |
洛中エリアマップ 洛中エリア内には、二条城・下鴨神社・西本願寺の3箇所が世界遺産に登録されています。 |
![]() |
清水寺~銀閣寺コース 清水寺~銀閣寺コースは、世界遺産の清水寺から銀閣寺まで1日かけてゆっくり歩くコース.... |
![]() |
嵐山~嵯峨野コース 嵐山~嵯峨野コースは、京都観光ランキング2位の嵐山から奥嵯峨の愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)まで... |
![]() |
嵐山~金閣寺コース 嵐山~金閣寺コースは、京都観光ランキングと2位の嵐山エリアと世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺を.... |
![]() |
嵐山コース JRの嵯峨嵐山駅から嵐山の有名観光スポットをめぐり、再び嵯峨嵐山駅まで戻るコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.2.... |
![]() |
蹴上駅~東山駅コース 蹴上駅(京都市営地下鉄東西線)から南禅寺・永観堂・平安神宮をめぐり東山駅(京都市営地.... |
![]() |
稲荷駅~丸太町駅コース JR稲荷駅から丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)まで歩くコースです。基本コース(赤線)は、距離約4.65km、.... |
![]() |
大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コース 大悲閣千光寺~愛宕念仏寺穴場コースは、京都市街が一望出来る大悲閣千光寺から紅葉がキレイな愛宕念仏寺.... |
![]() |
天授庵~青蓮院穴場コース 天授庵~青蓮院穴場コースは、南禅寺の塔頭天授庵から天台宗五箇室門跡の一つ青蓮院までのコース... |
![]() |
六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コース 六波羅蜜寺~京都霊山護国神社穴場コースは、空也上人ゆかりの六波羅蜜寺.... |
![]() |
1位 清水寺 北法相宗大本山の清水寺(きよみずでら)は、宝亀9(778年)延鎮(賢心)上人開基、十一面.... |
![]() |
2位 嵐山 嵐山は、京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所として.... |
![]() |
3位 金閣寺 金閣寺(きんかくじ)は、臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称鹿苑寺(ろくおんじ)という。.... |
![]() |
京のご利益 京都は、古くからの信仰や伝説が語りつがれ、今でも願い事を叶えてくれると信じ多くの人が神社仏閣へ訪れます。 |
![]() |
京都名庭園 京都にあるたくさんの庭園の中でも特に厳選したオススメの名庭園を10ヶ所ピックアップ。 |
![]() |
穴場スポット 有名な清水寺や金閣寺などと比べて、あまり知られていないけれども、良い場所を厳選。 |